LOGOSテスト
<帰国生実力判定模試>
[第2回]
【同時開催】
渋谷教育学園幕張中
永井先生による教育講演会〈会場限定〉英語・算数・国語の3科目で知る、帰国生のリアルな「立ち位置」

国内帰国生・海外校生・国内インター生が受験できる、英語・算数・国語の3科目のオープン模試です。
3科目の総合的な力を測定し、帰国生入試における現在の立ち位置を相対的かつ客観的に把握することが
できます。算数・国語の2科目での受験も可能です。
また、当日は会場参加の方に限り、渋谷教育学園幕張中学校校長補佐の永井久昭先生を招いて教育講演会も同日開催致します。
・「帰国生」の母集団の中での、自身の「立ち位置」を知ることができます。
・英語、算数、国語の総合力を計ることができます。
・早稲田アカデミーにお通いでないお子様も受験可能です。

渋谷教育学園幕張中学校 校長補佐・入試対策室室長
永井 久昭先生
渋谷幕張へ着任し、1期生から約40年、授業の他、入試対策、中学校開設準備、帰国生教育等を担当。
現在は校長補佐、中高入試の責任者として、学校情報などを伝えている。
- 対象
-
小5・小6
- 日程
-
6/22(日)
※ 6/19(木)9:00~6/22(日)23:59(※日本時間)で『早稲田アカデミーEAST』を使用したご自宅での別日受験が可能です。
- 科目
-
3科目(英語・算数・国語)または2科目(算数・国語)
- タイムテーブル
-
小5
9:20 集合
9:30〜10:20 国語(50分)
10:30〜11:20 算数(50分)
11:30〜12:20 英語(50分)小6
9:20 集合
9:30〜10:20 国語(50分)
10:30〜11:20 算数(50分)
11:30〜12:20 英語(50分)
12:20〜12:40 エッセイ(20分)
- 解答解説
-
解答解説を6/23(月)9:00(※日本時間)より早稲田アカデミーOnlineの「学習コンテンツ」ページにて閲覧いただけます。
- 費用
-
無料
- 持ち物
-
筆記用具
※受験票はございません。
- 成績帳票
-
7/1(火)18:00より早稲田アカデミーOnlineにて閲覧いただけます。
※早稲田アカデミーOnlineのアカウント作成・生徒追加がお済みでない方は、作成手順をご参照の上、作成をお願い致します。
- 備考
-
- 保護者様を対象とした説明会を同日に実施します。詳細はこちらをご確認ください。 【別日自宅受験】
- 6/19(木)9:00~6/22(日)23:59の間に受験し、6/22(日)23:59までに解答用紙を『早稲田アカデミーEAST』にご提出ください。
- 本テストは、帰国生専門LOGOS AKADEMEIAの入塾テストを兼ねています。
- 詳細は早稲田アカデミー国際部 03-5954-1161までお問い合わせください。
- 保護者説明会のみの参加は受け付けておりません。 ※全て日本時間
- 申込方法
-
以下の「お申し込みボタン」よりお申し込みください。
- 申込締切
-
【別日海外自宅受験】6/3(火)19:00
【別日国内自宅受験】6/10(火)19:00
【当日会場受験】6/17(火)19:00
※日本時間
【会場限定】帰国生のための教育講演会(講演者:永井久昭先生[渋谷教育学園幕張中学校 校長補佐])
- 日程
-
6/22(日)
- 時間
-
9:45~10:30(9:15開場)
- 内容
-
渋谷教育学園幕張中学校校長補佐 永井久昭先生をお招きして、
いま注目の渋幕的教育メソッドについてお話し頂きます。
この講演会と、つづいてのLOGOSスタッフによるご案内を合わせ聞くことで、LOGOSの指導方針が渋幕のアドミッションポリシーと合致しており、
合格率の高さや、入学後の成長に繋がっていることが理解できると思います。
この講演会は会場にお越しいただいた方のみご参加可能です。
Zoomによる配信は行いませんのでご注意ください。
【DUAL実施】帰国生専門校舎LOGOS 帰国入試に向けた夏から後期の過ごし方
- 日程
-
6/22(日)
- 時間
-
10:35~11:20(10:30 Zoom受付開始)
- 内容
-
帰国生専門校舎LOGOSスタッフより、帰国生入試に向けた夏の過ごし方、
そして受験が本格化する後期に向けた取り組むべきことをご説明します。
LOGOSの夏期講習・後期特別講座についてもご案内いたします。
※「会場へのご来場」もしくは「Zoomでのオンライン参加」のいずれかを選択していただけます。